年代物の木扉交換 品川区・大田区
年季を感じ渋いのですが、板の隙間から風が… 築50年越えのT様邸。裏口のドアを交換して欲しいとご依頼頂きました。 パっと見た目は年季を感じ『交換しちゃうの勿体ないなぁ』と思いましたが、良く見ると板の隙間から室内が見えてお…
さて、これは一体なんでしょう?☚ これは右写真に見える崩れてしまったモルタルの代わりの、特製スチールの補強板なのです。 崩れたモルタルを撤去後、空いた隙間と上面のタイルの崩れ落ちを防ぐ一石二鳥の優れもの‼ 階段スチール部…
「SILCA製 BRAVO」 【道具紹介の巻】と言う事で、今回ご紹介するのは 「SILCA製 BRAVO Made in ITALY」 一見、エスプレッソマシーンのような なんとも言えない堅牢とした佇まい。 実はこれ、合…
今回はガラス屋の必須道具【吸盤】について紹介します。 ガラス屋では【タコ】と呼んでいます ガラスに吸い付けて作業する道具です。 搬入搬出やガラスの寸法が大きいとき、…