住宅省エネ2023キャンペーン 始まります!
家庭の省エネを推進するために、住宅の断熱向上などを支援する補助事業です
特に、お家の中の断熱の弱点「窓」のリフォームに約50%の補助金が交付されます。
まだ「内窓」がついていない窓があれば、今回がチャンスです!!
大田区・品川区・川崎市 お見積もり受付中!
お部屋が寒いのは「窓」のせい?!
窓は家の中で、熱の出入りが多く、外気温の影響を一番大きく受けます
窓辺が寒いのは、窓の断熱性能が、お家の中で一番低いからなんです
な、なんと!! 窓から逃げる熱は、家の中で約半分を占めます
室内の暖かい熱を逃さずに、外の冷たい空気を遮断することが大切です
せっかく暖房で温めた空気も、古いままの窓だと、窓辺で冷やされてしまいます
窓を断熱すれば、今のお部屋が格段に温かくなります
お部屋の窓を確認してみてください
ガラス一枚の古いタイプなら、「ペアガラスを使った内窓」を取り付けることをお勧めします
内窓とは
今ある窓の室内側に、樹脂製の新しい窓を取り付けします
窓が二重になることで、断熱性を高め、結露の発生を軽減します
ペアガラスとは
ガラスを2枚使った複層の断熱ガラスです
2枚のガラスの間は、12〜16ミリ
乾燥空気やアルゴンガスなどを入れて密封し、外の温度を内側に伝えない構造になっています
豆知識
ペアガラスの寿命は10〜15年です
劣化が進むと密閉されていたガラスの間に空気が入り込み、内部結露が発生します
そうなると、断熱性能はほぼ無くなりますので、ガラスの交換が必要です
*内部結露を起こしたペアガラス
曇ったようになります
内窓取付
交換により向上する性能に応じて、利用できる補助制度が異なります
ここでは、先進的窓リノベ事業についてご案内します
住宅所有者がリフォーム事業者に工事を発注して実施するリフォーム工事が対象になります
1.対象者 住宅の所有者
2.対象期間 令和5年(2024年)12月31日まで
3.改修後の窓の性能
内窓設置工事の場合 熱貫流率1.9以下(事務局に認定された商品を使用)
*対象商品(予定)内窓 インプラス(LIXIL製)Low-eペアガラス仕様
内窓設置工事 窓一ヶ所につき
(窓の大きさによって金額が変わります)
・大サイズ 69,000円 (2.8㎡以上)
・中サイズ 47,000円 (1.6㎡以上 2.8㎡未満)
・小サイズ 30,000円 (0.2㎡以上 1.6㎡未満)
内窓
今ある窓の内側に樹脂製の新しい窓を取り付けます
工事は1ヶ所 約1時間
あっという間に暖かいお部屋になります
納期はご注文から約10日
お早めにご検討ください
LIXILインプラス 内窓 詳細はこちら(メーカーサイトへ)
お見積もりのご依頼は、メール・LINE・お電話で受付中!
お気軽にご連絡ください
ほぼ毎日、お店番をしています。電話対応がほとんどで、お会いしたことのないお客様も多いのですが、何回かお話ししているうちにとても身近に感じていただけるようです。以前勤めていた会社では、電話(だけ?)美人と呼ばれてました。 私の仕事は、電話対応、事務処理、広告作り、お店の掃除などなど、頼りになるパートさん2人と一緒に、会社の裏方を支えています。