4月282022スタッフブログまどあ通信今日の加藤硝子店〜作業場より大田区、品川区未分類窓のリフォーム 何枚もの細長いガラスを重ねブラインドのような窓をジャロジー窓といいます 主に、あかり採りや換気目的で取り付けされています。が断熱性能が恐ろしく低いのと年数が経つとハンドルが固くなり窓が開かなくなったりします。(サッシ業界ではハンドル=オペレーターハンドルと呼びます) 同じ部品があれば交換出来ますが、いっそのこと窓全体を交換した方がオススメです。 Share this post ツイートTwitter で共有 ピンするPinterest で共有 Facebook で共有Facebook で共有 LinkedIn で共有LinkedIn で共有 投稿者: 山田周平 https://madoa-f.jp/archives/author/s.yamada 投稿ナビゲーション前へ前の投稿:オーバーレール次次の投稿:プリーツ(アコーディオン)網戸From the Same Category窓の『断熱、防露(結露対策)、遮熱』の対応工事あれこれ2022年5月20日内窓~PLAST2022年5月14日雨、風対策。2022年5月11日合わせガラス2022年5月6日プリーツ(アコーディオン)網戸2022年5月6日こどもみらい住宅支援事業2022年4月14日