窓リノベ補助金まだ間に合いそうです。 お知らせ, スタッフブログ, 施工例, 未分類, 油井の工事レポート, 窓のリフォームBy 油井秀介2023年9月9日コメントする『窓リノベ補助金を使って内窓付けたい』とお話をいただいたS様。当時は8月には予算無くなるのでは?という噂があり、若干補助額の下がる他補助金を勧めさせていただき受注となりました。 工事は無事完了し、窓リノベ補助金は現在進行…
玄関ドアカバー工事にて交換+アルミ面格子を可動ルーバーへ交換 スタッフブログ, ドアのリフォーム, 大田区、品川区, 施工例, 未分類, 油井の工事レポート, 窓のリフォームBy 油井秀介2023年7月14日コメントする内窓取付工事やシャッター取付工事を過去にさせていただいていた大田区のK様。 今回は玄関を断熱タイプへの交換と面格子を可動ルーバーへの交換をご依頼いただきました。 可動ルーバーの施工後。 読んで字の如く、羽が可動し目隠し効…
一窓だけですが、テラスタイプですと補助金額が5万円を超え補助金適応されます スタッフブログ, 大田区、品川区, 施工例, 未分類, 油井の工事レポート, 窓のリフォームBy 油井秀介2023年3月23日コメントする大田区のH様。 お見積り時は数か所への内窓をご検討されておりましたが、出窓箇所等々使い勝手を考慮され最終的にはテラス1箇所のみへお取付け。 開口の大きな窓は取付直後から効果が体感出来ます。 また【先進的窓リノベ事業補助金…
ベランダへ出るドアも断熱ドアへ。木目調で暖かく感じます・・・物理的にも暖かいんです お知らせ, スタッフブログ, ドアのリフォーム, 大田区、品川区, 施工例, 未分類, 油井の工事レポートBy 油井秀介2022年10月29日コメントする家一軒分全ての窓を断熱工事させていただきました。 大田区のM様。 そんな中、ベランダへ出るドアのカバー工事をご紹介。 現在のドア本体を外して、その中に新しいドア枠を納めます。 ドアを吊りこんで化粧カバーをして完了です。 …
玄関ドア交換(カバー工事) お知らせ, スタッフブログ, ドアのリフォーム, 大田区、品川区, 施工例, 未分類, 油井の工事レポートBy 油井秀介2022年9月21日コメントする昔からよくあるタイプの片袖ランマ付玄関ドア。 開閉のサムラッチ(親指でラッチ操作)ハンドルが傷んで開閉に支障が出てきている状況でした。 せっかくなのでドア交換に踏み切ったお客様、ランマ無し親子ドアへ交換致しました。
サッシ(窓)カバー工事 お知らせ, スタッフブログ, 大田区、品川区, 施工例, 未分類, 油井の工事レポート, 窓のリフォームBy 油井秀介2022年9月13日コメントする大田区にお住まいのY様。 防犯対策、断熱対策等、それなりに経年の進んだサッシ(窓)のご相談いただきました。 当初はシャッターがご希望ではあったのですが、二段のサッシ全てを塞ぐシャッターが一般的な窓用シャッターでは大き過ぎ…
~オペレーターハンドル交換してみました~ スタッフブログ, 大田区、品川区, 施工例, 未分類, 窓のリフォームBy 栗田大輔2022年8月29日コメントする~オペレーターハンドル交換してみました~ 今回は「オペレーターハンドル」を交換してみました! オペレーターハンドルとは・・・? ハンドルを回すことで連結されている各箇所の窓が開閉します。 現在付いている物はハンドルがガタ…
電動スリットシャッター お知らせ, 大田区、品川区, 施工例, 油井の工事レポート, 窓のリフォームBy 油井秀介2022年8月20日コメントする大田区にお住まいのT様。 まだ新築1年ですが、住んでみて気になる箇所が出てきておりご相談いただきました。 庇(ひさし)や目隠しルーバーを取付させていただきましたが、上下窓へ電動スリットシャッターもお取り付け。 赤四角箇所…
内窓の選び方 メーカー別 お知らせ, スタッフブログ, 大田区、品川区, 窓のリフォームBy 油井秀介2022年7月2日コメントする一度【内窓】をご購入されていて、『他の部屋もお願いしたい』とおっしゃられるお客様が増えております。 内窓は【防音目的】がメインでご購入される方が多かった商品なのですが、だんだんと【防音】→【断熱】→【遮熱】と変わってきま…
玄関ドアの交換 LIXILリシェント 明るくて換気ができるドア スタッフブログ, ドアのリフォーム, 大田区、品川区, 施工例By s.minato2022年6月24日コメントする使いやすく 防犯性も高く安心 明るい玄関にリフォーム 玄関のリフォームをさせて頂きました。 元々、ドアの両側にガラスブロック、上の欄間部分にも大きくガラスが入っていました。 間口が大きく立派な玄関です。 木製なので、経年…