7月132022ドアのリフォーム台所・トイレ・風呂施工例 今回、お風呂ドアのガラスが割れたと連絡を受け伺いました。お風呂だとはだしの場合が多いので怪我をする恐れがあります。お話を伺うとドアの戸先の角で何度も足を怪我していると言うことも分かりました。そこで、浴室折戸をお勧めいたしました。樹脂パネルで安全。手前に引き込む幅も半分になるので出入りが楽になりました。 安全のため浴室内に手摺もお付けいたしました。お客様に大変喜んでいただきました。 今回取り付けた浴室折戸は「YKKドアリモ浴室折戸」です。工事時間は半日程度で取付完了でした。 Share this post ツイートTwitter で共有 ピンするPinterest で共有 Facebook で共有Facebook で共有 LinkedIn で共有LinkedIn で共有 投稿者: n.oosuka 投稿ナビゲーション前へ前の投稿:2022年度 窓の工事で使える補助金情報次次の投稿:令和4年 プレミアム付 大田区内共通商品券From the Same Category出窓箇所は工夫して内窓をお取付け2023年3月20日高所の異形ペアガラスの交換作業・・・クレーンまで出動です!2023年3月9日内部結露のガラス交換してきました2023年3月4日毎日のように先進的窓リノベ事業補助金ご利用の内窓お取付けさせていただいています!!2023年3月2日ハンドルが飛び出している窓(ガラスルーバーやオペレーター式開閉窓)は内窓付かない場合多いです2023年3月1日和室の内窓どうします? 先進的窓リノベ事業補助金ご利用で内窓設置。2023年3月1日