9月292021スタッフブログまどあ通信今日の加藤硝子店〜作業場より大田区、品川区 不二サッシ製の引違い窓のクレセントです。クレセント内部のバネが飛び壊れた状態だったので交換する流れになりました。 調べてみると同じ色のブロンズ色が生産終了となっておりシルバー色のみでの対応となりました。 窓枠・アルミ框はブロンズ色なので浮いてしまいますが、この対応が精一杯です。 クレセントも壊れたまま放置すると 閉め出されたりしちゃうこともあるので早めの交換がおススメです。 Share this post ツイートTwitter で共有 ピンするPinterest で共有 Facebook で共有Facebook で共有 LinkedIn で共有LinkedIn で共有 投稿者: 山田周平 https://madoa-f.jp/archives/author/s.yamada 投稿ナビゲーション前へ前の投稿:よくあることです。次次の投稿:全窓スペーシアFrom the Same Category窓リノベ補助金まだ間に合いそうです。2023年9月9日内窓取付箇所の変則的な窓額縁でした。木工事込みでお取付け。2023年8月1日玄関ドアカバー工事にて交換+アルミ面格子を可動ルーバーへ交換2023年7月14日広いベランダを有効にお使いになる為に日除けシェードのお取付け2023年6月22日玄関ドア交換・『ランマ袖付ドア』を今風『ランマ無し親子ドア』へ2023年6月14日玄関ドア交換・ハウスメーカー系の建物でスチール製の枠が傷んできておりました2023年6月14日