11月142023スタッフブログ大田区、品川区室内リフォーム施工例油井の工事レポート 昔ながらのフラッシュドアがトイレの出入り口にご使用されています。ラッチ(扉を閉めた状態に維持する金具)が故障し、カギを掛けないと勝手に開いてしまう状態でした。ラッチの修理や交換ではなく、ドア毎交換をご依頼いただきました。 既存のドアを外し 新しい枠を取付 完成です。 →ドア交換動画← 今回使用した製品はLIXIL ラシッサS 『見た目も大きくかわり開閉も軽くスムーズで良かったです』と大変喜んでいただけました。 Share this post ツイートTwitter で共有 ピンするPinterest で共有 Facebook で共有Facebook で共有 LinkedIn で共有LinkedIn で共有 投稿者: 油井秀介 https://madoa-f.jp/dt_team/yui/ 投稿ナビゲーション前へ前の投稿:和室には和障子調な内窓が合います。YKKapプラマードU。大田区品川区次次の投稿:少々傷みのある木製の玄関ドアをアルミ断熱ドアに交換致しました【大田区品川区】From the Same Category普通の透明ガラスを【真空ガラススペーシア】に交換。大田区品川区2023年12月2日少々傷みのある木製の玄関ドアをアルミ断熱ドアに交換致しました【大田区品川区】2023年11月22日和室には和障子調な内窓が合います。YKKapプラマードU。大田区品川区2023年11月4日寒さと結露対策に、内窓で一番いいのは【真空ガラス スペーシア】入りを。大田区品川区2023年11月2日車好きなあなたに!直射日光から愛車を守る【カーポート】お取付け。大田区品川区2023年10月31日ブロック塀の上の古い目隠しフェンスを綺麗に!隠しましょう。大田区品川区2023年10月20日