車の乗り降りにも濡れない大型の自転車置き場をお取付け致しました。
内窓から始まり、シャッターお取付けとご注文いただいているH様。 今回は自転車置き場のお取付けです。 出来る限り駐輪スペース一杯に屋根を掛けたいとのご要望でした。 せっかくなので、玄関の軒下から車に乗り…
防犯性能を保ち、自然災害から守るためにエクステリアは重要な役割を果たします。ブロック塀が地震で倒れて被害が出たり、東京でも雹が降って車が傷だらけになったり、台風で壊れたりと、予想外の出来事が近年増えています。プロの目でチェックしますので、お気軽にご相談ください
内窓から始まり、シャッターお取付けとご注文いただいているH様。 今回は自転車置き場のお取付けです。 出来る限り駐輪スペース一杯に屋根を掛けたいとのご要望でした。 せっかくなので、玄関の軒下から車に乗り…
お隣さんとの境界へフェンスお取付け。 上部は完全目隠しタイプ 下部は横格子タイプと1本の長い柱に違うデザインのフェンスを取付致しました。 使用したフェンスは LIXILのフェンスAB YR3とYL3の…
出幅方向3尺(約90CM)の敷地一杯にバルコニーを建てたいが、物を干した際に隣地を侵したくないとのご要望。 柱は敷地一杯に建ててバルコニー本体は若干セットバックする馬梁という方法でバルコニーを取付まし…
大田区のY様。窓断熱工事させていただいた際に、少々気になった鉄製笠木(赤枠のことです)の傷み。。。 雨漏れの原因の場合が多いので早い時期での塗装をお薦めしましたところ、ご注文頂きました。 拡大するとこ…
これから大雨や台風の季節になってきますが、カーポートやベランダの屋根は大丈夫でしょうか?割れてしまっていたり、汚れが目立ってきたなど…..。 交換のさいは割れにくい丈夫なポリカーボネート製…
大田区のM様。 自転車数台置けるスペースに屋根を掛けたいとのご依頼。 地面が傾斜し、高さに注意です。 斫(ハツリ)を行い、柱を設置するための穴を空けていきます。 柱を埋め込み、モルタルで固め仕上げます…
品川区のS様。 何度か工事をやらせて頂いているリピーターのお客様です。 今回はベランダの屋根が『風でバタつく』とのご相談でした。 現場確認させていただいたところ、波板仕様の屋根が付いており確かに波板自…
大田区のK様。サンルームの屋根があちこち割れはじめ、雨漏りに苦慮しているとのご相談。 サンルーム軒先の曲げ屋根材全てが少しずつ割れておりました。 少々前のサンルームやテラスの屋根材はアクリル製が主流で…