4月282022スタッフブログまどあ通信今日の加藤硝子店〜作業場より大田区、品川区未分類窓のリフォーム 何枚もの細長いガラスを重ねブラインドのような窓をジャロジー窓といいます 主に、あかり採りや換気目的で取り付けされています。が断熱性能が恐ろしく低いのと年数が経つとハンドルが固くなり窓が開かなくなったりします。(サッシ業界ではハンドル=オペレーターハンドルと呼びます) 同じ部品があれば交換出来ますが、いっそのこと窓全体を交換した方がオススメです。 Share this post ツイートTwitter で共有 ピンするPinterest で共有 Facebook で共有Facebook で共有 LinkedIn で共有LinkedIn で共有 投稿者: 山田周平 https://madoa-f.jp/archives/author/s.yamada 投稿ナビゲーション前へ前の投稿:オーバーレール次次の投稿:プリーツ(アコーディオン)網戸From the Same Category窓リノベ補助金まだ間に合いそうです。2023年9月9日内窓取付箇所の変則的な窓額縁でした。木工事込みでお取付け。2023年8月1日玄関ドアカバー工事にて交換+アルミ面格子を可動ルーバーへ交換2023年7月14日広いベランダを有効にお使いになる為に日除けシェードのお取付け2023年6月22日玄関ドア交換・『ランマ袖付ドア』を今風『ランマ無し親子ドア』へ2023年6月14日玄関ドア交換・ハウスメーカー系の建物でスチール製の枠が傷んできておりました2023年6月14日