先進的窓リノベ事業補助金をご利用になり『内窓』を取り付けたいといお客様が大変増えております。
そんな中、和室の障子箇所を内窓にする際に
にしようか否か?
確かに和障子風な内窓の障子(建具)もございます。
YKKapの和室用複層ガラス入り建具を入れると写真のような和室な感じにはなります。
引きで見ると確かに良いのです。。。
近づくとやはり樹脂なんです。。。
AGC製の【まどまど】などはもう一段階【和障子風】なのですが、いずれにせよ標準仕様のLowEペアガラス入り内窓より性能が落ちてしまいます。
更に今回の先進的窓リノベ事業補助金では1ランク補助額下がってしまいます。
今回のお客様も和障子に変えて内窓設置いたしたので最後まで悩まれましたが、標準仕様の『LowEペアガラス(型)入り障子』でお決めになられました。
和障子風ではなくなってしまいましたが違和感なくないですか?
最近和室自体が減ってきているのは寂しいのですが、本気の和室には本物の和障子が相応しいと思っています。
和室っぽく位な感じでしたら今回のお客様のように割り切って良いと思います。