11月192020スタッフブログドアのリフォーム大田区、品川区施工例油井の工事レポート 年季を感じ渋いのですが、板の隙間から風が… 築50年越えのT様邸。裏口のドアを交換して欲しいとご依頼頂きました。 パっと見た目は年季を感じ『交換しちゃうの勿体ないなぁ』と思いましたが、良く見ると板の隙間から室内が見えておりました。 すでにドアとしての機能は有していないので交換致し方なしです。 板の向こうが見えてます 扉本体を外し 枠を取付、コーキングします ドアクローザー等金物取付 完成 工事自体は2時間程で完了です。 標準で付いてくる『カギ』より防犯性能をあげた『カギ』をつけさせていただきまして、工事金額100,000-でお釣り有り位です。 Share this post ツイートTwitter で共有 ピンするPinterest で共有 Facebook で共有Facebook で共有 LinkedIn で共有LinkedIn で共有 投稿者: 油井秀介 https://madoa-f.jp/dt_team/yui/ 投稿ナビゲーション前へ前の投稿:電気錠って、どうなのよ!? 大田区 品川区次次の投稿:ジャーマン通りの落ち葉 大田区大森From the Same Category商品にも名前があります2021年1月13日今回も寒さ対策内窓2021年1月7日寒さ暑さ対策内窓工事2020年12月24日雨戸工事2020年12月23日食洗機 洗うのが大変なラックも洗えます2020年12月18日今週のお花〜クリスマスバージョン2020年12月17日