食洗機 洗うのが大変なラックも洗えます
油がついたお皿やお鍋など、食洗機があると本当に助かりますよね〜 洗い上がりも、手で洗うよりかもしれません 洗剤など置いておく金属ラックは、つなぎ目が細かくて、汚れが溜まりやすいし、キレイにするのが面蔵で大変です でも、食…
油がついたお皿やお鍋など、食洗機があると本当に助かりますよね〜 洗い上がりも、手で洗うよりかもしれません 洗剤など置いておく金属ラックは、つなぎ目が細かくて、汚れが溜まりやすいし、キレイにするのが面蔵で大変です でも、食…
今週のお花は、クリスマスをイメージして赤と緑です ポイントは、リンゴ! ブーケの中にも隠れていますよ お店にお立ち寄りの際は、お楽しみください
最近お気に入りの、さつま芋の素揚げ お芋の美味しい季節になったので、煮たり、蒸したり、いろいろ調理しています 今は、フライにするのがお気に入り 1年前にキッチンをリフォームしたのですが、その時に、IHクッキングヒーターを…
お店にお花を飾るようにしています 毎週、向かいの花正(はなしょう)さんで買ってきますが、ここ最近は、事務のスタッフがとてもキレイにいけてくれます 花屋さんで働いていた事がある方なので、プロの仕上がりです❤️ お店にお越し…
大田区のかとうがらすてん 加藤の気にな~る 「サッシの動きがとっても悪く、開閉するのが大変!」ということで、戸車の交換に伺ったときの様子です。 サッシは三協アルミ製のちょっと古いもの、窓の設置位置が高く、脱着するにも2人…
さて、これは一体なんでしょう?☚ これは右写真に見える崩れてしまったモルタルの代わりの、特製スチールの補強板なのです。 崩れたモルタルを撤去後、空いた隙間と上面のタイルの崩れ落ちを防ぐ一石二鳥の優れもの‼ 階段スチール部…
大田区のかとうがらすてん 加藤の気にな~る ペアガラスの2枚のガラスの間に、なにやら不思議なものが挟まれています。これは、レゾネータと言って音を吸収する装置。 2枚のガラスに挟まれた空気を、大きな部屋と小さな部屋に仕切っ…