03-3771-1946 info@madoa-f.jp 月~土・9~18時・祝休
-
ベランダへ出るドアも断熱ドアへ。木目調で暖かく感じます・・・物理的にも暖かいんです
家一軒分全ての窓を断熱工事させていただきました。大田区のM様。そんな中、ベラン... -
ブラインドが入っているペアガラスを内窓に入れて納めました。←何言ってるかは良くわからないですね
いつもありがとうございます。A様。 既に窓断熱工事の一環で真空ガラス【スペーシ... -
お風呂の棚、交換しました。後付けの棚って意外に無いのですね。でも見つけました。
お風呂の鏡が汚れてしまって交換したいと依頼がありました。 確かに鏡は曇っている... -
寒い浴室とヒートショック 重要なのは浴室内(洗い場)の体感温度
こんにちは、かとうがらすてん加藤です。今日は、寒いお風呂と暖かいお風呂の違い... -
最高級トイレ。。。TOTOネオレストNX、GROHEセンシアアリーナ、LIXILサティスシリーズ
先日、いつもご利用していただいているお客様よりトイレのご相談をいただきました... -
ブラインド取付ました。主な取り扱いは、タチカワブラインド、ニチベイ、両メーカーです。
高い箇所にあるステンドグラス入りのサッシ箇所へブラインドを取付致しました。大... -
キッチンは大きければいいってもんじゃないみたいですね。使い勝手は大事です。
品川区のT様。 長年お使いになられていたキッチンですが、よくよく考えたら大き過... -
網無し防火ガラスへ。熱割れから解放されるだけでなく眺望に拘ってお使いになってみる
最近増えて参りました【網無し防火ガラス】への交換。 今回のお客様は熱割れでお困... -
~浴室の鏡を取り付けてみました~
~浴室の鏡を取り付けてみました~ 今回は鏡がない状態から、新しく取り付ける工... -
10月よりLIXIL PATTOマド本舗キャンペーンはじまります
かとうがらすてん はPATTO LIXIL マド本舗です。このマド本舗にて10月1日から... -
ガラス屋さんって・・・?かとうがらすてんって何してるの?
かとうがらすてん 名前の通り、町のガラス屋さんです。 ただ、この『ガラス屋さん... -
玄関ドア交換(カバー工事)
昔からよくあるタイプの片袖ランマ付玄関ドア。開閉のサムラッチ(親指でラッチ操作... -
サッシ(窓)カバー工事
大田区にお住まいのY様。 防犯対策、断熱対策等、それなりに経年の進んだサッシ(窓... -
幅の狭い窓への内窓
最近の建物に多い幅の狭い窓や小さい窓等、内窓には少々不都合な場合がございます... -
古くなった室内ドアを交換しました。
古くなり動きも悪くなってしまった、トイレのドア。毎日使うものだからできるだけ...